はじめに
これから何回かで「他動詞+目的語+前置詞」の形をとる熟語を見て行きます。
前置詞にフォーカスし、それと相性のよい動詞が呼応して熟語を形成しているものを紹介していきます。
今回は前置詞 from とコンビを組んで「AがBするのを妨げる」という表現をみていきます。
まず from の意味から
fromの中心義:・・・から
対象をとらえる際の基準を表す。対象はその基準から何等かの意味で離れている。
[前] from ❶(場所の起点)・・・から
❷ (時間の起点)・・・から
❸ (抑制・防止) ← 妨げる ← 対象に基準から距離をとらせる
この表現をするのにメインとなる動詞はもちろん「妨げる」系の意味を持ったものですが、コンビを組む前置詞のfromも「妨げる」<抑制・防止>の意味を持ち、この両者によりいろいろな意味の「妨げる」を表現します。
from(抑制・防止)を使った句動詞
① prevent A from B / AがBするのを妨(さまた)げる
② keep A from B / 同上
③ stop A from B/ 同上
④ block A from B / 同上
⑤**hinder A from B/ 同上
⑥ save A from B / AをBから救う (←困難などを妨げる)
/ AからBを省く (←手間などを防止・抑制)
⑦ prohibit A from B / AがBするのを妨げる(禁止する)
⑧ ban A from B / 同上
⑨ bar A from B / 同上
⑩*deter A from B / 同上 (思いとどまらせる)
⑪ protect A from B / AをBから守る
⑫**shield A from B / AをBから守る(保護する)
———–
無印 : 共通テストレベル
** :難関大、国公立大2次レベル
* :TOPレベル★この下
例文を見てみよう
①⦅ prevent + A + (from) B ⦆
⦅ prevent + [目] + (from) doing ⦆
AがBするのを妨げる
His pride prevented him ( from ) accepting my offer.
彼の自尊心は彼が私の申し出を受けることを妨げた。
(彼は自尊心が強いので私の申し出を受け入れなかった。 )
・⦅主に英⦆fromは省略されることがある。
(prevent だけで分かるからでしょう)
・ keepの方が⦅口⦆的
②⦅ keep + A + from B ⦆
AがBするのを妨げる
———————————–
The ticking of the clock kept me from studying.
時計のカチカチいう音が私が勉強すること妨げた。
(時計のカチカチいう音が気になって勉強できなかった。)
③⦅ stop + A + (from) B ⦆
⦅ stop + [目] + (from) doing ⦆
AがBするのを妨げる(やめさせる)
I want to stop my son ( from ) going to sites on the Internet not appropriate for him.
私は息子がインターネット上の彼にふさわしくないサイトに行くのを止めたいと思っています。
————————————
・fromは省略されることがある。この場合、ニュアンスが違ってきます。
from 有り 👉 未然に防ぎたい(サイトから距離がある状態)
from 省略 👉 既に起こってしまっている
———-
*sites ( which are) not appropriate for him
関係代名詞が省略されている or 形容詞appropriate は複数語句(形容詞句)でsitesを後置修飾していると考えればよいでしょう。
appropriate [形] ふさわしい、適切な
[ əpróupriət ]
④⦅ block + A + from B ⦆
⦅ block + [目] + from doing ⦆
AがBするのを妨げる(妨害する)
ヒント:「block」は名詞で(木・石などの)大きなかたまり。
→ 動詞は、(道路・交通・穴などを)ふさぐ
(通過・発展などを)妨げる、(計画などを)妨害する
———————————–
block competitors from entering the market
競合企業の市場参入を阻止する
⑤⦅ hinder + A + from B ⦆
⦅ hinder + [目] + from doing ⦆
AがBするのを妨げる
* ⇔ help(助ける、手伝う)
———————————–
1) My children hindered me from my work.
子どもたちが私の仕事を邪魔した。
2) His lack of experience hindered him from getting the job.
経験不足のために彼はその仕事に就けなかった。
⑥⦅ save + A + from B ⦆
⦅ save + [目] + from doing ⦆
1)AをBから救う(←困難などを妨げる)
2)AからBを省く(←手間などを防止・抑制)
———————————–
1) The life-guard saved him from drowning.
水難救助隊は彼がおぼれるところを救った。
*drown [ドラウン] 溺死する
————————————
2) Her phone call saved me from going to her house.
彼女の電話が私が彼女の家に行くことを省いた。
(彼女の電話で彼女の家へ行く手間が省けた。)
⑦⦅ prohibit + A + from B ⦆
⦅ prohibit + [目] + from doing ⦆
AがBするのを禁止する(←妨げる)
———————————–
The rule prohibits students from drinking.
その規則は学生が飲酒することを禁止している。
————————————
*しばしば受け身で用いられる
・ Students are prohibited from drinking by the rule.
学生はそのルールによって飲酒することを禁じられている。
・ We are prohibited from selling alcoholic beverages to minors.
未成年者にアルコール飲料を販売することは禁止されている。
⑧⦅ ban + A + from B ⦆
⦅ ban + [目] + from doing ⦆
AがBするのを禁止する(←妨げる)
———————————–
・ban people from smoking in public places
人々が公共の場所で喫煙することを禁止する
————————————
*しばしば受け身で用いられる
Joe was banned from driving for three months.
ジョーは3か月間運転を禁じられた。
⑨⦅ bar + A + from B ⦆
⦅ bar + [目] + from doing ⦆
AがBするのを禁止する(←妨げる)
bar 1) (道を)ふさぐ、(行動を)妨げる
2) 禁止する
ヒント:「bar」は名詞で(横)棒 や 仕切り(→障害物)を意味する。
それを考えると上記の動詞の意味ができてくるのもわかるね。
———————————–
1) No one barred him from going.
誰も彼が(出て)行くことを妨げなかった。
2) They barred him from the contest.
彼をその競技から締め出した。
————————————
*しばしば受け身で用いられる
Professional players are barred from entering the competition.
プロの選手は競技への参加が許されていない(禁止されている)。
⑩⦅ deter + A + from B ⦆
AからBを妨げる(防ぐ、思いとどまらせる)
———————————–
deter children from smoking
子供たちに喫煙を思いとどまらせる
⑪⦅ protect + A + from B ⦆
⑫⦅ shield + A + from B ⦆
Aを守るBから(AをBから守る)
———————————–
protect a child from danger
shield a child from danger
子供を危険から守る
———————————–
*使い分け
・shield / 覆い隠して傷などがつかないようにする。名詞では「盾」の意味。(・・フェイスシールド)
まとめテスト
大雪のため到着が間に合わなかった。
A heavy snowfall ( prevented )( me )( from )( arriving )( in )( time ).
☝
大雪が私から間に合った到着から妨げた。
・prevent A from B(doing)
AがBするのを妨(さまた)げる
・arrive は自動詞しかありません。
・in time ① 間に合って
(➁ やがって;そのうち )
今回は[前]fromと結びつく句動詞(熟語)を紹介してきました。一番の馴染みは<時間や場所の始点>としての「~(基準)から」という意味(中心義)ですが、そこから距離をとって「妨げる」<抑制・防止>という意味も派生していると理解できれば、妨げる系の動詞と相性がよいことがわかりますね。
次はまた別の句動詞をご紹介したいと思います。お楽しみに。