高校

句動詞〔 他動詞 + 目的語 + [前] with 〕

句動詞〔 他動詞 + 目的語 + [前] with 〕

今回は前置詞 with とコンビを組んで「AにBを与える(くっつける)」という表現をみていきます。

  動詞+目的語+前置詞 前置詞の意味 (参考)中心義
  他V +目的語+ from 妨げる 抑制・防止 ~から
当稿 他V +目的語+ with 与える 供給 ~と共にある
くっつける  

まず with の意味から

withの中心義:・・・と共にある

[前] with ❶与える<供給>
       ❷くっつける

この表現をするのにメインとなる動詞はもちろん「与える」「くっつける」系の意味を持ったものですが、コンビを組む前置詞のwithもそれらの意味を持ち、この両者によりいろいろな意味の「与える」「くっつける」系の表現をします。

with(与える・くっつける)を使った他V語法(熟語)

provide A with B /  AにBを供給する
supply A with B 同上
furnish A with B / 同上(備えつける)
④ present A with B /  AにBを与える(贈呈する、差し出す)

  give
あらかじめ見越して提供する provide furnish
不足しているものを提供する supply
目の前に提示する(儀礼的贈呈) present  

connect A with B/ AとBを結びつける
 
combine A with B / AとBを結びつける
associate A with B 
/ AをBに結びつける(て考える)

結びつけるものを間に用いて使う
/A,B,C,D・・ → A + B
connect
お互いの特徴を失うほど結びつける
/ A + B → C
combine
[名]仲間 / soci → social 社会 associate


relate A with B /  AをBと関連づける
  withは主に⦅英⦆/ to B も有り
⑨ identify A with B
/ AをBと同一視する
mix A with B / AとBを混ぜる
⑪ share A with B / AとBを共有する
⑫ compare A with B
 /  AとBを比べる
         to B も有り

例文を見てみよう

⦅ provide + A + with B ⦆
     AにBを供給する 
———————————–
  We provided the children with lunch.
  私たちは子どもたちに昼食を与えた。
————————————
 書き換え provide B to(for) A
=We provided lunch for the children.

⦅ supply + A + (with) B ⦆
   AにBを供給する
———————————–
  The bank supplies customers (with) a wide range of services.
  その銀行は顧客に広範囲なサービスを提供している。
  *⦅米⦆ではwithを省略することもある。
————————————
 書き換え supply B to(for) A
————————————
 受動態文
 Oxygen must be constantly supplied to the brain.
  酸素は常に脳に供給されなければならない。

⦅ furnish + A + with B ⦆
   AにBを供給する
———————————–
  Can you furnish us with the necessary information?
   私たちに必要な情報を提供してくれませんか。
————————————
 書き換え  furnish B to A
= Can you furnish the necessary information to us ?

present + A + with B ⦆
   AにBを与える(贈呈する)
    [他V] prizént ・・ 発音・アクセント注意

———————————–
  The company presented him with a medal for his long years of service.
   その会社は彼の長年の勤めに対し、彼にメダルを贈った。
————————————
 書き換え  present B to A
= The company presented a medal to him  for his long years of service.

connect + A + with B ⦆
   AとBを結びつける (連想する)
———————————–
  People connect Iceland with glaciers.
   人々はアイスランドというと氷河を思い浮かべる。
———————————–
  発音注意;glacier [グレイシャ]

combine + A + with B ⦆
   AとBを結びつける
———————————–
  You should combine your language ability with your business skills.
   あなたは語学力を仕事の技能に結び付けるべきだ。

associate + A + with B ⦆
   AとBを結びつける(て考える)
———————————–
  People associate old age with a decline in mental abilities.
   人は高齢知能の衰えと結びつけて考える傾向がある。
———————————–
  知能: mental abilities (or powers)

  ⑧省略

identify + A + with B ⦆
   AをBと同一視する(だと考える)
———————————–
 The mayor identified the interests of the citizens with his own prosperity.
 市長は市民の利益自身の繁栄と同一に考えた
 *mayor 市長 [メア] /interests 利益⦅通例~s⦆
———————————–
 *しばしば受け身で用いる 
 Happiness is often identified with Wealth.
   幸福はしばしば裕福と密接に結びつけて考えられる

⦅  mix A with B 
   AとBを混ぜる
———————————–
 IF you mix yellow with (or and) blue, you get green.
  黄色と青を混ぜると緑になる。
———————————–
 Don’t mix business with pleasure.
   仕事と遊びを混同するな。
   *pleasure : 遊び ⇔ business 仕事
         喜び

⦅  share A with B 
       AをBと共有する(分け合う)
———————————–
 I’m looking for someone to share a room with me at the dormitory.
  私は寮で部屋を私と共有してくれる人を探している。

   *dormitory 寮

⦅  compare A with B 
           to B も有り

       AとBを比較する
    AをBにたとえる

———————————–
 He compared his test results with(to) those of others.
  彼はテスト結果を他人と比べた。
———————————–
 Life is often compared to(with) a voyage.
  人生はしばしば航海にたとえられる。

   *「たとえる」という意味ではtoがよく使われる。

まとめ

今回は[前]withと結びつく句動詞を紹介してきました。

withの中心義は「共にある」という意味です。

例えば、<一緒に(くっついて)食べましょう。これ食べる?<与える>>という場面を想定すれば理解が進むと思います。

次はまた別の句動詞をご紹介したいと思います。お楽しみに。

ABOUT ME
Benタロサ
サラリーマンを経て、小さな学習塾を開校。英語は日常触れる機会が少ない生徒にとっては、地道な努力が必要とされる教科だと思います。せっかく勉強してもすぐに忘れてしまうことになりかねません。少しでもお役にたてるように、わかりやすさを心掛けて記事を書いていきます。内容はアットランダムな順番になります。少しずつの積み重ねで、ゆくゆくは分厚いサイトになればと夢見ています。