中1

語句のチェック・・《 動詞がらみ》( 中学, 高校 )

学年別

中1   (1)

中1 1位になる

win first place

📚 例文・解説を見る

 

中2   (4)

中2 今にも(まさに)~しようとしている

be about to ~

When the boy was about to leave, the woman said, ❝wait.❞

少年が今にも去ろうとしているとき、その女性は「待って」と言った。


leave (自)去る、出発する

中2 いろいろな(種類の) ~

a variety of ~  

より幅広い(種類の)仕事   

a wider variety of jobs

中2 火を起こす、たき火をする

make a fire

中3

中3 ~のことを聞く(聞き知る)

hear of ~
(噂、消息)

I’ve never heard of him.
私は今まで彼のことを聞いたことがありません。

中3 絶滅する | 絶滅

<自>die out [名]extinction

中3 ふろに入る

⦅米⦆take a bath
⦅英⦆have a bath

日本との感覚の違い

高2

高2 (最高で)~まで

up to ~ 時間・程度・数量などに関して

[群前置詞]

📚 up to ~ の例文を見る

高2 約束を守る

keep one’s promise

📚 例文・解説を見る

高3

 

高3 キャッチボールをする

play catch

[U]catch ⦅米⦆キャッチボール  ×catchball

「キャッチボール」は和製語

(高) 〘口〙足元にご注意

Watch your step.

watchには「~に注意する」という意味がある。

cf. Watch out for pickpokets.

  スリにご用心

📚 参照

(高) アルバイトをする

work part-time

(高) 

( ) a long ( )( ) a friend ( ) school

学校の友達と長話をする

( have ) a long (conversation )/(with ) a friend (from ) school

a friend (×of) school
起点を表す「from」を使う

(高) ~がなければ

    ①仮定法過去完了  4通り
    ➁仮定法過去    4通り

①-1 if it had not been for ~
 -2 had it not been for ~ 接続詞if の省略形 → 倒置
 -3 but for ~  時制を考える必要がなく便利【群前置詞】
 -4 without ~   時制を考える必要がなく便利

①-1 if it were not for ~
 -2 were it not for ~ 接続詞if の省略形 → 倒置
 -3 but for ~  時制を考える必要がなく便利【群前置詞】
 -4 without ~   時制を考える必要がなく便利

📚仮定法の例文を見る

📚群前置詞 but for ~ の例文を見る

(高) 医者に診てもらう

see a doctor

(高) 一週間の休暇をとる

take a week off

(高) 犬を散歩させる

walk a dog

walk (他) (犬など)を散歩させる

(高) うそをつく

tell a lie

📚 lieの関連を見る

(高) 現実に直面する

face reality

(高) 交通渋滞に巻き込まれる(2通り)

be caught in heavy traffic

be caught in a traffic jam

📚 詳しく見たい

(高) 財産を築く

make a fortune

fortune [U]①幸運 ➁財産
            ➁= wealth

(高) 収入の範囲内で暮らす

live within one’s means ( income )

📚 参考を見る

(高) 出勤する

go to work

(高) 奨学金を機構に申し込む

apply for a scholarship to the organization

📚 扱った記事を見る

(高) SがVするときまでに(は)

by the time S + V・・,

by the time=3語のカタマリ → 接続詞的語句 と考える
・条件を表す副詞節では、未来のことでも現在形

The concert will be over by the time we get to the hall.
我々がホールに着くまでにコンサートは終わっているだろう。

📚 さらに例文(未来完了)を見る

(高) にわか雨に遭う

be caught in a shower

⦅通例受け身で⦆

📚 解説を見る

(高) ⦅掲示⦆ペンキ塗りたて

⦅米⦆Wet paint
⦅英⦆Fresh paint

(高) 同じ間違えをする ← 名詞「誤り」を使って

make the same mistake

 make a mistake

  make mistakes

(高) 道に迷う

get lost

📚 例文・解説を見る

★★★

あいうえお順

(高) 〘口〙足元にご注意

Watch your step.

watchには「~に注意する」という意味がある。

cf. Watch out for pickpokets.

  スリにご用心

📚 参照

(高) アルバイトをする

work part-time

(高) 犬を散歩させる

walk a dog

walk (他) (犬など)を散歩させる

中2 今にも(まさに)~しようとしている

be about to ~

When the boy was about to leave, the woman said, ❝wait.❞

少年が今にも去ろうとしているとき、その女性は「待って」と言った。


leave (自)去る、出発する

中2 いろいろな(種類の) ~

a variety of ~  

より幅広い(種類の)仕事   中②

a wider variety of jobs

(高) 医者に診てもらう

see a doctor

(高) 一週間の休暇をとる

take a week off

(高) うそをつく

tell a lie

📚 lieの関連を見る

(高) 

( ) a long ( )( ) a friend ( ) school

学校の友達と長話をする

( have ) a long ( conversation )/( with ) a friend ( from ) school

a friend (×of) school
起点を表す「from」を使う

(高校) ~がなければ
    
    ①仮定法過去完了  4通り
    ➁仮定法過去    4通り

①-1 if it had not been for ~
 -2 had it not been for ~ 接続詞if の省略形 → 倒置
 -3 but for ~  時制を考える必要がなく便利【群前置詞】
 -4 without ~   時制を考える必要がなく便利

①-1 if it were not for ~
 -2 were it not for ~ 接続詞if の省略形 → 倒置
 -3 but for ~  時制を考える必要がなく便利【群前置詞】
 -4 without ~   時制を考える必要がなく便利

📚仮定法の例文を見る
📚群前置詞 but for ~ の例文を見る

中3 ~のことを聞く(聞き知る)

hear of ~
(噂、消息)

I’ve never heard of him.
私は今まで彼のことを聞いたことがありません。

高3 キャッチボールをする

play catch

[U]catch ⦅米⦆キャッチボール  ×catchball

「キャッチボール」は和製語

 

(高) 現実に直面する

face reality

 

(高) 交通渋滞に巻き込まれる(2通り)

be caught in heavy traffic

be caught in a traffic jam

📚 詳しく見たい

★★

 

(高) 財産を築く

make a fortune

fortune [U]①幸運 ➁財産
            ➁= wealth

高2 (最高で)~まで

up to ~ 時間・程度・数量などに関して

[群前置詞]

📚 up to ~ の例文を見る

し   (3)

(高) 収入の範囲内で暮らす

live within one’s means ( income )

📚 参考を見る

(高) 出勤する

go to work

(高) 奨学金を機構に申し込む

apply for a scholarship to the organization

📚 扱った記事を見る

中3 絶滅する | 絶滅

<自>die out [名]extinction

(高) SがVするときまでに(は)

by the time S + V・・,

by the time=3語のカタマリ → 接続詞的語句 と考える
・条件を表す副詞節では、未来のことでも現在形

The concert will be over by the time we get to the hall.
我々がホールに着くまでにコンサートは終わっているだろう。

📚 さらに例文(未来完了)を見る

★★★

(高) にわか雨に遭う

be caught in a shower

⦅通例受け身で⦆

📚 解説を見る

中① ~ のおかげで

thanks to +[名詞] 参照 

発展 : [群前置詞]+[名詞] →[副詞句を形成]

ひ   (1)

中2 火を起こす、たき火をする

make a fire

中3 ふろに入る

⦅米⦆take a bath
⦅英⦆have a bath

日本との感覚の違い

(高) ⦅掲示⦆ペンキ塗りたて

⦅米⦆Wet paint
⦅英⦆Fresh paint

 

(高) 同じ間違えをする ← 名詞「誤り」を使って

make the same mistake

 make a mistake

  make mistakes

☆彡

(高) 道に迷う

get lost

📚 例文・解説を見る

高2 約束を守る

keep one’s promise

📚 例文・解説を見る

★★★

一覧表

中1   ~ のおかげで thanks to
中2   今にも(まさに)~しようとしている be about to ~
中2   いろいろな(種類の) ~ a variety of
中2 を起こす、たき火をする make a fire
中3 ~のことをく(聞き知る) hear of ~
中3 絶滅する die out
中3 ふろに入る ⦅米⦆take a bath 
⦅英⦆have a bath
高2   (最高で) ~ まで up to
高2 約束を守る keep one’s promise
高3   キャッチボールをする play catch
(高) 足元にご注意 Watch your step
(高) アルバイトをする work part-time
(高) 医者に診てもらう see a doctor
(高) 一週間の暇をとる take a week off
(高) 犬を散歩させる walk a dog
(高) うそをつく tell a lie
(高) 学校の友達話をする ( have ) a long ( conversation )/( with ) a friend ( from ) school
(高) 現実に直面する face reality
(高) 交通渋滞に巻き込まれる be caught in heavy traffic
(2通り) be caught in a traffic jam
(高) 出勤する go to work
(高) 奨学金を機構に申し込む apply for a scholarship to the organization
(高)   ~がなければ(仮定法過去完了) if it had not been for
had it not been for
but for
without
(高)   ~がなければ(仮定法過去) if it were not for
were it not for
but for
without
(高) 産を築く make a fortune
(高) ~ するときまでに(は) by the time S+V・・
(高) わか雨に遭う be caught in a shower
(高) ⦅掲示⦆ンキ塗りたて ⦅米⦆Wet paint
⦅英⦆Fresh paint
(高) 同じ違えをする make the same mistake
(高) に迷う get lost

ABOUT ME
Benタロサ
サラリーマンを経て、小さな学習塾を開校。英語は日常触れる機会が少ない生徒にとっては、地道な努力が必要とされる教科だと思います。せっかく勉強してもすぐに忘れてしまうことになりかねません。少しでもお役にたてるように、わかりやすさを心掛けて記事を書いていきます。内容はアットランダムな順番になります。少しずつの積み重ねで、ゆくゆくは分厚いサイトになればと夢見ています。