はじめに
payは「支払う」という意味で日本語の中に取り入れられていますので、学習上は 中2 で初めて出てくるのですが、小学生でも既に知っているという方は多いと思います。
私たちが馴染んでいるのは「お金を支払う」という使い方なのですが、実は ❝ 意外 ❞ と思える使い方もされます。
例えば
・利益になる
・割に合う、引き合う
といった使い方です。
★
また、名詞としての意味も持っています。
「給料」「賃金」
★
スグ下に「pay」の 中心義 を掲載しておきますので、そこからイメージを膨らませて一つ一つ覚えていってください。
〇〇を 相応のもの として「払う」
〇〇は
・お金
・注意・敬意
・その他多様
相応のものだから
⇩
・割に合う
・利益になる
☆
(中2)(高) 単語 pay の意味
pay – paid – paid – paying
(中2)
pay
⦅他⦆(自) ❶ ⦅~を⦆支払う
—–
(高)
⦅他⦆(自) ❷ ⦅~の⦆利益になる、割に合う、引き合う、報いる
☆
[名]不可算 「給料」「賃金」
☆
pay 「支払う」の例文
❶⦅他⦆(自) ⦅~を⦆支払う
中2
You don’t need to pay for lunch.
≒You don’t have to pay for lunch.
あなたは昼食代を払う必要はありません。
☆
金額を目的語にする(他動詞の)例文
He paid two thousand yen for that pen.
彼はそのペンの代金2000円を支払った。
★
☆
How much am I supposed to pay for the coffee? (甲南大)
コーヒーの代金はいくら払えばいいですか?
suppose[ səpóuz サポウズ ] (たぶん)~だと思う
be supposed to do 「~すること[はず]になっている」
supposed to の発音は[ サポウスタ ]
この形での
☆
(高)の pay 例文
It pays in the long run to buy goods of high quality. (同志社大)
高品質の商品を買うことは、長い目で見ると得になる。
*構文
It pays to do
「~するのは割りに合う(得になる)」
・・ 三単現のsを付けよう。
* in the long run「長い目で見れば / 結局は」
≒ eventually
≒ in the end
Kindness sometimes does not pay. (関西大学)
優しさは報われないこともある。
☆
熟語
☆
名詞 としての pay
The pay is good〔bad, low〕 at that company.
あの会社は給料がよい〔悪い、低い〕。
☆
まとめテスト
あなたは昼食代を支払う必要はありません。
You don’t need to pay for lunch.
≒You don’t have to pay for lunch.
How much ( ) I supposed to pay ( ) the coffee?
コーヒーの代金はいくら払えばいいですか。
How much ( am ) I supposed to pay ( for ) the coffee?
( )(pay) in the long ( ) ( ) buy (good) ( ) high quality.
品質の良いものを買うことが結局は得になる
( It )( pays ) in the long ( run ) ( to ) buy ( goods ) ( of ) high quality.
Kindness sometimes ( )( )( ).
親切は時には報われない。
Kindness sometimes ( does )( not )( pay ).
pay ( ) ( ) ~
~に注意を払う
pay ( attention ) ( to ) ~
( ) will ( )( )( ) within a year.
1年以内に元がとれるでしょう。
( It ) will ( pay )( for )( itself ) within a year.
The ( )( )( )( ) that company.
あの会社は給料が低い。
The ( pay )( is )( low )( at ) that company.
☆