中2

スピーキング (小学~高校)

はじめに

日本語を英訳していってください

新問が入るたびに採番をし直します。

答えは一例です。

小学

中学

中2

我々は博物館に9時30分に到着しました。

A

We arrived at the museum at 9:30.

📚 出典元 

また、多くの人は海藻(海苔)が好きではなかったので、彼らは(その)ご飯を外側に巻きました。

A

Also, they wrapped the rice on the outside because many people didn’t like seaweed.

📚 出典元 

いくつかのアイディアを紙に書こう。

A

Let’s put some ideas on paper.

📚 出典元 

中3

とてもたくさんのサイトがあるので、(あなたは) 誕生日俳句や大衆文化俳句 (といったもの) さえ見つけることができます。

so that構文を使って

There are so many sites that you can even find birthday haiku or pop culture haiku.


 so ・・ that  構文
「とても ・・ なので ~ だ」

この語のコンビの時の that
「結果」を表す副詞節を導く接続詞である。

口語体では that は省略されることがある。


・ haiku 俳句  単複同形 名詞

  この文での haiku は複数形と考えればよい。

 📚 英語圏にとっての外来語について 



pop culture 

  大衆文化

私たちは怖わすぎて外に出られませんでした。

2通りの構文を使って

too~to・・ 構文
We were too scared to get out.

≒ so ~ that S cannot V
we were so scard that we couldn’t get out.

📚 出典元 

ロボットはとても危険なので、私たちのパートナーになることはできません。

2通りの構文を使って

Robots are so dangerous that they can’t be our partners.

Robots are too dangerous to be our partners.

📚 出典元 

高校

高3
私は途中で道に迷った。もっと道路標識に注意を払うべきだった。(学習院大)

A

I got lost on the way; I should have paid more attention to the street signs. 

📚 参照先

ABOUT ME
Benタロサ
サラリーマンを経て、小さな学習塾を開校。英語は日常触れる機会が少ない生徒にとっては、地道な努力が必要とされる教科だと思います。せっかく勉強してもすぐに忘れてしまうことになりかねません。少しでもお役にたてるように、わかりやすさを心掛けて記事を書いていきます。内容はアットランダムな順番になります。少しずつの積み重ねで、ゆくゆくは分厚いサイトになればと夢見ています。